XPERIA GXの画面輝度変更②とS◯NY LOGOの消灯


画面輝度の変更ですが「うまくいかないよ」とメッセージを頂きました。

某所でも

>448 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 01:08:43.48 ID:po0q7LlE
>台湾製造さんのやってみたけど、見えるかギリギリであろう32にして
>輝度最低のオートにセットしても変わらん。何入れても変わらん。
>つか、オートより手動調整幅の最低側を真っ暗まで欲しいな。

なんて方も居るようなのですが、自分の環境では上手く行っているので、アドバイスをしたくても出来ない状況です。

手動調整幅の最低側真っ暗なんてリクエストも頂いていますが、真っ暗だと本当に何も見えなくなってしまうので、スライダー絞ったまま再起動するとadb使わないとGXの操作もままならなくなります。(arcで経験済み。全然操作できないですよw)
そんな訳でLCDバックライトの値は64以上推奨です。

うまくいかない原因がわからないので、自分がやって上手く行った事を手順通りに書く位しか出来ないのですが、出来るだけ丁寧に書いておきます。

typoとかでミスるのは寂しいので、コピペ推奨です。

今回はオマケで、画面下部のSONY LOGOも消灯させてみました。

◯/sys/pre_hw_config.shをroot操作可能なファイラで/sdcard/external_sdの任意のフォルダにコピーする
/sysじゃないですね。/etcに修正します。


◯/etc/pre_hw_config.shをroot操作可能なファイラで/sdcard/external_sdの任意のフォルダにコピーする

更に訂正。pre_hw_config.shだとCWMの時点で輝度が変更されてしまうので、/etc/hw_config.shの方が良いようです。
以下、pre_hw_config.shとなっているところはすべてhw_config.shと置換えました。

◯/etc/hw_config.shをroot操作可能なファイラで/sdcard/external_sdの任意のフォルダにコピーする


◯usbケーブルを接続してPCにpre_hw_config.sh hw_config.shをコピーする

◯テキストエディタでPCにコピーしたpre_hw_config.sh hw_config.shを開く

◯末尾に以下をコピペする
#max brightness change
dev=/sys/class/leds/
echo 128 > $dev/lcd-backlight_1/max_brightness
echo 128 > $dev/lcd-backlight_2/max_brightness
echo 0 >$dev/logo-backlight_1/max_brightness
echo 0 >$dev/logo-backlight_2/max_brightness

長くなるので全文削除。
コピペ後のpre_hw_config.shはこうなっているはずです。

-------------------------------------------
# LMU AS3676 Configuration before chargemon
dev=/sys/class/leds/lcd-backlight_1/device/
echo 0 > $dev/als_on  #Sensor on/off. 1 = on, reg 90h
echo 2 > $dev/als_gain #90h[2:1] : 0b10 (1)
echo 250 > $dev/als_filter_up_speed_mHz #91h[2:0] : 0b00 (0.25Hz)
echo 250 > $dev/als_filter_down_speed_mHz #91h[6:4] : 0b00 (0.25Hz)
echo 0 > $dev/als_offset #92h : 0b00 (0)
echo 0x07=0x0e > $dev/debug #07h : 0x0e (2.5V) : LDO_Voltage

#max brightness change

dev=/sys/class/leds/
echo 128 > $dev/lcd-backlight_1/max_brightness
echo 128 > $dev/lcd-backlight_2/max_brightness
echo 0 >$dev/logo-backlight_1/max_brightness
echo 0 >$dev/logo-backlight_2/max_brightness
-------------------------------------------

◯ファイルを保存してエディタを終了

◯編集済みのpre_hw_config.sh hw_config.shをSDカードの任意のフォルダにコピーする

◯root操作可能なファイラで/sdcard/extenal_sd/(先ほど保存したフォルダ)/pre_hw_config.sh hw_config.shを/etc/pre_hw_config.sh hw_config.shに上書きコピーする

◯/etc/pre_hw_config.sh hw_config.shのパーミッションを644に変更する

◯再起動する

◯画面に「SONY」のロゴを表示した後、ブートアニメーションの時に画面下部のSONY LOGOが光らなければ多分成功しています

◯立ち上がったら、設定→画面設定→画面の明るさ→「明るさを自動調整」にチェックを入れる

◯スライダーを一番左まで絞ってから、画面左上部のセンサーを指で塞いでみると画面が更に暗くなります

◯本当に変わっているか確認したい方は、lcd-backlight_1とlogo-backlight_1の行だけで試してみると(2の方はコピペしない)画面の片方だけが暗くなっているのが確認できると思います

コメント

匿名 さんのコメント…
ブートアニメーションが真っ暗になったのは正常ですかね?

SONYロゴが点灯してないのもなんかつまらないので16にして運用しています(笑
地武太治部右衛門 さんの投稿…
コメントありがとうございます。
自分の環境ではSONYロゴ→CWM起動タイミングのバイブ&LED青点灯→約10秒真っ暗→ブートアニメーション2、3秒→無事起動な感じになってます。
匿名 さんのコメント…
それが正常なんですね。
自分が何か間違えたのかと思いました。

関係ないのですが、CWMのバージョンはなんでしょう?
こちらで使ってるものはLEDが黄色に光るもので。
Alice さんのコメント…
問題はCWMがブラックアウトしてしまうとこでしょうね。
上手く行かない人はエディタが悪いんだと思います。ワードパッド等で保存すると色々飛ぶので。
匿名 さんのコメント…
CWMの最新バージョンが青LEDなんですね。

にしてもCWMのときはバックライトが消灯してるのかな?
懐中電灯で照らさないと何も見えないですね。
地武太治部右衛門 さんの投稿…
コメントありがとうございます。
試していないのですが、preじゃなくて、hw_config.shに書けばいいのかもしれませんね。
地武太治部右衛門 さんの投稿…
コメントありがとうございます。
試していないのですが、preじゃなくて、hw_config.shに書けばいいのかもしれませんね。
Alice さんのコメント…
その通りです。
此方をみる前にフリークスの方に書き込んでしまいましたが、それで問題ないですね。
地武太治部右衛門 さんの投稿…
コメントありがとうございます。
やっぱりですね。
元記事訂正しておきます。ご指摘ありがとうございました。
匿名 さんのコメント…
参考にさせて頂きました。
バックライトを96以下に設定すると近接センサのしきい値がおかしくなるのか暗い所で使用するとロック状態になってしまうので操作できなくなってしまいました。
夜中に暗い部屋で作業していたため焦りましたが、電気をつけたら正常に動作するようになったので元に戻せました。
ここに書いてあるとおり最低でも128にしておくといいみたいです。
ありがとうございました。
地武太治部右衛門 さんの投稿…
コメントありがとうございました。
自分も初めは焦りました。
画面真っ暗っでも、ライトで画面を照らすと薄っすら見えたりしますよねw

人気の投稿